エンジニア

とほほのDocker入門

forest.watch.impress.co.jp まだブログなどがない時代、ちょうど40代~30代の人たちが駆け出しの頃はこのサイトのお世話になったのではないでしょうか。 ほんと、お世話になりまくりでしたよ。 で実際ありました。 www.tohoho-web.com よく見るtLaravelとか…

クラウドエンジニアになるには

こちらの動画を見て www.youtube.com 確かにコード書かないインフラはかなり厳しいと思います。 インフラでも自動化するために結構コード書くことになるし、サービス(特にサーバサイド)がどのように書かれてるかがわからないとアーキテクチャ考えることが…

tmuxで画面分割したらcurrent directoryを維持したまま分割したいー

こちらの記事通りにやればよい qiita.com が、反映する場合は再起動しなくても以下のコマンドで可能 tmux source-file ~/.tmux.conf

Change zsh as default shell

I have used shell Bash before. Macbook is changed to zsh as default shell, so I also change to zsh from bash. www.theverge.com Good bye bash, Hello zsh. But I may come back bash...

SRE NEXT 2020の資料を読んで

ざっと一通り読ませていただきました。貴重な資料をありがとうございます! qiita.com ざっくりとした全体の話題 組織やチーム作り 監視方法、体制(on callやモニタリング) SLI/SLOの定義 デプロイ、セキュリティ、負荷あたり メモ ほぼAWSかGCP kubernetes …

プログラマーの仕事は20年後に消滅する?という動画

こちらの動画 www.youtube.com 動画の中で言ってる対談動画ってこれかな? www.youtube.com 20年後のことなんて誰もわからないので考えるだけ無駄、なんじゃないかな。 ただ、仮に20年後までプログラマーの仕事があるとしたときに、じゃあずっとプログラマー…

Clean code that works - How can we go there? by Takuto Wada

t-wada.hatenablog.jp www.youtube.com I feel like as following. We should modify codes continuously. If we do not modify code continuously, we cannot growth a business. We start after making the software.

IT系の動画を集めてみた

364日目 とはいいつつも、ただの公式サイトチャンネルを集めただけのような・・あとCloud、DevOps多め。 AWS Amazon Web Services Japan 公式 Amazon Web Services AWS Online Tech Talks Azure Microsoft Azure Azure DevOps Microsoft Cloud Google Cloud …

Undifferentiated Heavy Lifting

362日目 最近クラウド関連の本を読んでるとよく出てくる単語。直訳すると「未分類の大変な仕事」ですかね。 エンジニアを魅了してきたAWS Lambda、その4年間の軌跡 https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/419/419836/ 本来デベロッパーは他社と差別化できる…

クラウドの国別導入状況

356日目 日本はアメリカに比べて7年以上遅れてるってよ。 www.atmarkit.co.jp tsaeki.hatenablog.com でもそうだけど、世界と比べると日本って・・特にIT分野。 頑張っていきたい。頑張って世界に付いていきたい。

chromebook購入!したはいいが・・

352日目 chromebookを買って、vscodeをインストールしようとしたらエラーが出たってところでずっと放置してた。 tsaeki.hatenablog.com で改めてエラーを確認する $ sudo apt install ./code_1.40.2-1574694120_amd64.deb Reading package lists... Done Bui…

Packtのsubscription

341日目 とりあえず試しに1ヶ月だけ使ってみることにしました。 subscribe.packtpub.com が、subscriptionはkindleでは見れない模様。(kindleへの送信とかファイルダウンロードができない) んーまいった。アプリを入れてタブレットで見るか・・・

ベンダーロックイン

334日目 www.orangeitems.com ロックインは、なんであろうと防ぐ方向で考えるべきだというのが私の思いです。 自分はあまりロックインのことは考えず、全力でクライドプロバイダーの提供しているサービスは使っていっていいかなと思っています。 短期間でサ…

Cloud Native Architecturesを読んだ

333日目 従来の開発方法からクライドネイティブに変えていくことは重要だ、というようなお話。 www.packtpub.com 改めてクラウドの重要性を認識できた。これで10ドルって安いよね。英語だから細かいところはすっ飛ばしたけどそれでもお得。

「Code Health: Respectful Reviews == Useful Reviews」を読んで

328日目 testing.googleblog.com 言い方気をつけよう 根拠となるドキュメントを示そう 個人攻めちゃだめよ まあこの手のドキュメント読む人は問題ないのかなと思う。逆に問題ある人は大体読まないし、読んだとしても自分のこととは認識しない。それが問題。

kubernetesの運用は大変?

320日目 この記事を読んで www.orangeitems.com kubernetesを超えてCloud RunやAWS Fargateのようなサービスを使っていくのがいいのかもね、という感想

良さげなドキュメント2つ

297日目 これは今どきなエンジニアは読んでおいて損はない。というか読むべき。 cloud.google.com aws.amazon.com

必要な機能

285日目 少し前の記事だけど、あとで読むに埋もれててやった読んだ。 tech.nikkeibp.co.jp 規模によって取り入れる技術、まだ必要無い技術ってあって見極め大事ですよね。 最初からマイクロサービスは必要ないし、ある程度成長したらテストコードは必須(最初…

webpackを使って自分なりに開発環境を作ってみた

261日目 フロントエンドの基本的なことを学んだので、 tsaeki.hatenablog.com tsaeki.hatenablog.com 自分なりに開発環境を作ってみました。 github.com ここからいろいろとカスタマイズしていこう

「実践入門: webpackの基礎をしっかり理解して使いこなす」を読んだ

259日目 インフラよりのエンジニアなので、フロントエンドのことに疎い。 でwebpackを少し知りたくいろいろ調べてたら以下の記事の遭遇。 webpack 4 入門 - Qiita 早速以下の本を購入させていただきました。 webpack 実践入門: webpackの基礎をしっかり理解…

Chromebook移行計画

257日目 以前からChromebook移行計画を考えてるがまだできていない。将来Chromebookが開発環境としてスタンダードとなると予想しているので、今のうちに移行しておきたい。 cloud.google.com

Github Actions触りだけ試してみた

252日目 Github Actionsのベータ版が使えるようになったので、本当に触りだけ試してみました。 Github ActionsはGithubのCI/CDサービスです。 jp.techcrunch.com サンプルをやってみる 1. テスト用のリポジトリを作成してブラウザからActionsを選択 2. Simpl…

YAGNI

251日目 www.youtube.com YAGNIの法則って初めて聞きました。必要な機能だけコードにしろ、という感じらしい。 YAGNI - Wikipedia 勉強になった

技術書が安い(English)

248日目 Packtの技術書がなんだか安い。期間限定なのかな?とりあえず何か買っておこうかな・・・。 www.packtpub.com Check it out! ※最近はudemyをまとめて買ったりと「分かってから始めたい病」っぽいのでほどほどにしておこう・・・

udemy夏のキャンペーンで多くの講座が1200円(8月30日(金)15時59分まで)

239日目 ですって。 gigazine.net 今のうち受講しておこう!

自分が考えるDevOps

236日目 こちらの記事を見て自分がDevOpsについて思ったこと qiita.com www.youtube.com DevOpsの必要スキルの優先順位度はCI/CD環境 >= クラウドアーキテクチャ理解 > インフラのコード化だと思う。 インフラをコード化したところでそうそう使う機会がない…

AWS障害

235日目 AWS結構使ってるけどこれほどの障害は初めてかも www3.nhk.or.jp RDSのfailoverなんて通常運用で初めて遭遇したよ。短時間の停止でちゃんと切り替わってた。 AZで負荷分散しててもALBでエラー返したんだけどこれってどうなのかなー。

なぜsubscribeは実行されないのか?(RxJava)

231日目 Azure Storage SDK for JavaはRxJavaに対応してます。RxJava(リアクティブプログラミング)なんで初めて聞いた言葉で何もわからないままサンプルを試してみました。 github.com で、サンプルが動かない。厳密に言うとサンプルをベースに最小限のプロ…

The State of Developer Ecosystem 2019を見てRubyに思ったこと

228日目 YouTubeの広告に出てきたのでフラッとアクセスしてみた。 www.jetbrains.com そこで少し前にRubyは終わりなのか、という記事を見てたのを思い出した。 yamdas.hatenablog.com www.youtube.com 「What programming languages have you used in the la…

uuidgen

222日目 そんなコマンドあるの知らなかった。 linuxjm.osdn.jp $ uuidgen 4569b7c0-3f19-492f-8536-b7b9ca863ee9